タイミング法(一般不妊治療)
基礎体温や排卵検査薬、医師の診察により妊娠しやすい日に性交渉を行う方法です。もっとも自然に近く、負担の少ない治療法であり、不妊治療の第一選択になります。
精液検査や卵管に異常のないカップルが対象になります。
年齢や基礎疾患にもよりますが、3~6ケ月ほど実施して妊娠しなければステップアップをお勧めします。
人工授精(一般不妊治療)
精製選別した濃縮精子を子宮腔内に注入する方法です。人工授精と大げさな名前がついていますが、子宮頚管粘液部分をショートカットしているイメージの処置で、受精から着床までは自然妊娠と変わりません。
タイミング法で妊娠しなかったカップルや性交障害、または軽度男性不妊のカップルが対象になります。
自然周期だけでなく、ホルモン補充で排卵誘発と組み合わせることもあります。
累積妊娠率が4回程度で頭打ちになることから、大体3~6回程度でステップアップをお勧めしています。
体外受精(高度生殖医療)
通常、排卵された卵子は卵管膨大部で精子と受精し、分割を繰り返しながら子宮へ着床します。この過程のどこかに問題がある場合には、自然妊娠することは困難です。そこで、卵子と精子を体外で受精させて数日間の培養後に、子宮内に戻すことで妊娠を成立させる方法が体外受精です。
自然周期採卵とホルモン補充周期採卵がありますが、1回の体外受精で妊娠できる可能性を高めるため、ホルモン補充を行って卵子を複数個育てる方法を選択する施設が多いと思います。
自然周期採卵の場合は育った受精卵を新鮮胚移植することが可能です。ホルモン補充周期採卵の場合は、子宮環境が着床に適していないので、確保できた受精卵をいったん凍結し、子宮環境を整えてから胚移植を行います。